2016年4月、マルエーフェリー/マリックスラインの船を見に鹿児島まで行ってきました。
鹿児島から奄美大島の名瀬・徳之島・沖永良部島・与論島・沖縄の本部・那覇を結ぶ航路で、最近当社でも
お申込みがグッと増えているので、これはご紹介せねばと思い行ってきました。
まずはマルエーフェリーの「フェリーあけぼの」からご案内します。
![]() |
エスカレーターを上がって船内に入っていきます。 |
![]() |
![]() |
こちらが4F。まずはエントランスです。 | ここは「案内所」です。 |
![]() |
![]() |
案内所のお隣には「売店」がありました。おみやげ物に、飲み物やお菓子・アイスも置いてありました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ここは「展望サロン」です。 イスとテーブルがならぶ反対側には自販機コーナーが。 ドリンク片手にゆっくりくつろげるスペースですね。 |
![]() |
![]() |
展望サロンのすぐ横にあるのが「レストラン」です。 メニューにはカレーライスやハンバーグ、エビフライ・沖縄そばなどが書いてありました。酒類も自販機で 売っていましたよ。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらは「ペット室」です。小型犬や猫など小型のペットをお預かりするお部屋です。 お客様自身でケージやバスケットをご用意していただきペット室まで連れて入っていただきます。 ペットを客室およびパブリックスペースに連れて入ることは出来ませんので、あらかじめご了承ください。 詳しくはマルエーフェリーにご確認くださいますようお願いいたします。 |
![]() |
![]() |
「婦人化粧室」です。洗面台のところにドライヤーが置いてありました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらが『2等』です。 いちばん数が多いので、当社でも2等でお申込みされるお客様が圧倒的に多いです。それぞれのスペースは 仕切り板で区切られていて、マットレス・毛布・枕が用意されています。上には荷物も置けますね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
車いすを固定する場所も用意されています。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらは女性専用の2等です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
女性の1人乗船や女性グループなどはこちらのお部屋 つくりは通常の2等と同じですが、カーペットが |
![]() |
![]() |
女性への配慮ですね。 更衣スペースがありました。 |
![]() |
続きましては『2等洋室』または寝台Bとも呼びます。 こちらは2段ベッドの8名部屋(相部屋)です。 2等運賃にプラス2,050円でこちらのお部屋にできますので、ご利用 |
![]() |
![]() ベッドランプの下にコンセントが付いてました。 |
![]() |
さぁ、階段をあがって5Fに行ってみます。 |